第6回日本フットケア・足病医学会 関西地方会学術集会

プログラム

1月11日(土)

講演会場(3F中集会室)

9:00-9:10開会式・大会長挨拶
9:10-9:30大会長講演(20分)
座長:
辻 依子(神戸大学大学院医学研究科 形成外科学分野 足病医学部門 特命教授)
講師:
  1. C-1 仲間たちと育んできた軌跡が未来へ羽ばたくように
    溝端 美貴(大阪ろうさい病院 フットケア外来 血管診療技師)
    今西 伸子(柏友クリニック)
9:30-9:40休憩
9:40-10:30
循環器シンポジウム(50分)
座長:
飯田 修(大阪警察病院 循環器内科)
講師:
  1. S1-1 下肢閉塞性動脈疾患の医学的・社会的症例背景の特徴
    高原 充佳(大阪大学大学院医学系研究科 病院臨床検査学講座)
  2. S2-2 ジェイソンは何故病院にいるの?―Social determinant of healthを通じて診るCLTI診療の本質―
    畑 陽介(関西ろうさい病院 循環器内科)
共催 ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社
10:30-10:40休憩
10:40-11:30
整形外科シンポジウム(50分)【オンデマンド配信有】
座長:
門野 邦彦(南和広域医療企業団 五條病院 整形外科 部長)
講師:
  1. S2-1 靴型装具にできること
    新井 宏明(株式会社7th seed)
  2. S2-2 整形外科目線のフットケア―アライメントに注目しよう
    谷口 晃(奈良県立医科大学 整形外科)
  3. S2-3 関節リウマチ(RA)前足部変形に対する治療介入の必要性について
    坪井 秀規(大阪労災病院整形外科・リウマチ科)
11:30-11:45休憩
11:45-12:00EXPO2025 共創チャレンジ
12:00-13:00
血管外科ランチョンセミナー(みゃくみゃく動脈静脈)(60分)【オンデマンド配信有】
座長:
寺師 浩人(神⼾⼤学⼤学院医学研究科形成外科学 教授)
講師:
  1. LS-1 圧迫療法のチカラだ!~情熱とアドヒアランス~
    中屋 貴子(国立循環器病研究センター)
  2. LS-2 どうカナ?レオカーナ?~血行再建術とレオカーナの使いどころ~
    三宅 啓介(大阪大学 心臓血管外科 助教)
共催 アルケア株式会社・株式会社カネカメディックス
13:00-13:20休憩
13:20-14:10
糖尿病足のシンポジウム(50分)【オンデマンド配信有】
座長:
瀬戸 奈津子(関西医科大学 看護学部・看護学研究科 教授)
座長:
吉本 和子(いこいの訪問看護ステーション)
講師:
  1. S3-1 糖尿病患者の足の守るために私にできること~患者が大切にしている「生活」に寄り添うケア~
    東田 美紀(社会医療法人社団 正峰会 大山記念病院)
  2. S3-2 出来ることから始める運動習慣~いつまでも自分の足で歩きたい~
    北田 宗弘(医療法人以心会 浜田メディカルクリニック)
  3. S3-3 木を診て森を診る:JPASSION研究を活かす
    河原田 修身(かわらだ心臓足血管クリニック)
14:10-14:20休憩
14:20-15:10
透析系フットケアの教育講演(50分)
座長:
西山 育美(井上病院 看護部)
講師:
  1. E1-1 透析クリニックで始めた“足を看る”こと~アンケート結果から見えてきたもの~
    宗方 耕造(医療法人社団 瀬田クリニック 透析室)
  2. E1-2 AIや医療DXの世界へも羽ばたこう!
    中村 秀敏(医療法人真鶴会 小倉第一病院 理事長・院長)
共催 ニプロ株式会社
15:10-15:20休憩
15:20-16:10
皮膚科と訪問看護のワークショップ(50分)
座長:
溝端 美貴(大阪ろうさい病院 フットケア外来 血管診療技師)
講師:
  1. WS-1 透析患者の『足から生活を守る』フットケア指導士の活動
    野澤 裕子(一陽会服部病院)
  2. WS-2 皮膚科と訪問看護のワークショップ―訪問看護におけるフットケア―
    加藤 昌子(医療法人財団医道会 十条訪問看護ステーション)
  3. WS-3 フットケアにおける白癬治療の重要性と注意
    福山 國太郎(関西労災病院皮膚科)
共催 持田ヘルスケア株式会社
16:10-16:20休憩
16:20-17:00
形成外科と理学療法士:スイーツセミナー(40分)【オンデマンド配信有】
座長:
福永 匡史(森之宮病院 下肢救済センター)
講師:
  1. SS-1 CLTIのリアルリハビリテーション
    森 正志(森之宮病院 リハビリテーション部 理学療法科)
  2. SS-2 歩き続けるための創傷治療の工夫
    綾部 忍(八尾徳洲会総合病院形成外科・創傷ケアセンター/あやべ形成外科訪問クリニック)
共催 スミス・アンド・ネフュー株式会社
17:00-17:10休憩
17:10-17:50
教育講演 Believe(40分)【一部オンデマンド配信有】
座長:
元村 尚嗣(大阪公立大学 大学院医学研究科 形成外科学教授)
講師:
  1. E2-1 いつまでも歩ける足のために血管外科医としてできること―透析患者の足を守る―
    谷村 信宏(社会医療法人愛仁会井上病院 血管外科 副院長)
  2. E2-2 フットケアナースが羽ばたくために
    間宮 直子(大阪府済生会吹田病院 副看護部長)
17:50-18:00
次期大会長挨拶(10分)
谷村 信宏(社会医療法人愛仁会井上病院 血管外科 副院長)

ハンズオン会場(B1F大会議室)

9:30-10:50一般演題(80分)
座長:
池田 清子(神戸市看護大学 教授)
座長:
畑中 あかね(神戸市看護大学 看護学部講師)
O-01 
横アーチテーピング機能のある靴下が足趾筋力に及ぼす影響
谷口 裕子(巻き爪&フットケアHIKARU)
O-02 
外来での多職種連携により就業継続で胼胝下潰瘍予防に繋げた1事例
永瀬 紗奈衣(JCHO神戸中央病院 看護部)
O-03 
当院におけるフットケアの取組みについて
高桑 由浩(医療法人優心会 吉江医院 技術部)
O-04 
「知る」ことから始まるむくみのケア~浮腫改善から数十年先の足病予防に繋がるフットケア習慣へ~
菅野 智美(社会医療法人社団 カレスサッポロ 北光記念病院)
O-05 
ヒール靴が健常成人女性の歩行パラメーターに与える影響について
谷川 京将(京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻理学療法学講座)
O-06 
AI画像認識による巻き爪評価アプリケーションの実現性検討
塩之谷 香(医療法人 塩之谷整形外科)
O-07 
下肢閉塞性動脈硬化症に対する新たな血管新生療法の確立に向けた医師主導治験
加藤 貴雄(京都大学医学部付属病院 先端医療研究開発機構)
10:50-11:00休憩
11:00-11:45
ハンズオン 血管エコー(45分)※先着12名
座長:
井上 由美子(医療法人見宜堂 梅田血管外科クリニック)
講師:
木村 尚貴(労働者健康安全機構 大阪ろうさい病院 中央検査部)
講師:
清水 砂奈恵(医療法人健栄会三康病院 看護部)
アシスタント:
長田 知香(野崎徳洲会病院 看護部)
11:45-13:20休憩
13:20-14:05
美しい歩き方レッスン ポスチャーウォーキング(45分)※先着20名
座長:
山本 仁美(大阪ろうさい病院 看護部 フットケア指導士)
講師:
竹中 好美(一般社団法人ポスチャーウォーキング協会 ポスチャースタイリスト)
14:05-14:20休憩
14:20-15:05
ハンズオン リンパ浮腫:圧迫療法(45分)※先着20名
座長:
辻 淳子(公益財団法人田附興風会医学研究所 北野病院 リンパ浮腫療法士 フットケア指導士)
講師:
石川 奈美子(公益財団法人 田附興風会医学研究所 北野病院形成外科)
アシスタント:
杉原 菜緒(大阪ろうさい病院 乳腺外科外来 リンパ浮腫療法士)
15:05-15:20休憩
15:20-16:05
ハンズオン オフローディング:免荷装具(45分)※先着20名
座長:
細田 夕子(医療法人水野クリニック 皮膚・排泄ケア特定認定看護師)
講師:
山口 幸平(日本フットケアサービス株式会社 義肢装具士)
アシスタント:
山口 篤史(日本フットケアサービス株式会社)
16:05-16:20休憩
16:20-17:10
ハンズオン 巻き爪矯正:maruho(50分)※先着30名
座長:
中村 浩美(井上病院 フットケア指導士)
講師:
池上 隆太(池上皮膚科 院長)
アシスタント:
源幸 幸枝(あずまクリニック)

ハンズオン会場(B1F第4会議室)

10:10-10:55
ハンズオン フットプリント(45分)※先着12名
座長:
加藤 昌子(十条訪問看護ステーション 看護師長)
講師:
櫻井 一男(有限会社フットクリエイト インソールデザイナー)
アシスタント:
吉本 和子(いこいの訪問看護ステーション 管理者 看護師)

懇親会(有料)

着席(ソファーまたは椅子)ビュッフェ形式 アルコール・ソフトドリンク飲み放題
余興あり、楽しくエキサイト!プロのマジシャンも登場します。
https://nakanoshima-social-eat-awake.jp/shopinfo/
👆大阪市中央公会堂地下1階レストランAWAKE:レストランホームページ

18:30-21:30B1F レストラン&バル中之島ソーシャルイートアウェイク

1月12日(日)

B1F大会議室

10:30-10:50
教育講演(20分)【ライブ配信・オンデマンド配信有】
座長:
溝端 美貴(大阪ろうさい病院 フットケア外来 血管診療技師)
講師:
足病の予防・治療を担うフットケア指導士とフットケア・足病治療認定師に期待すること
寺師 浩人(神⼾⼤学⼤学院医学研究科 形成外科学 教授)
10:50-11:00休憩
11:00-12:20
介護士・セラピスト・シューフィッターとのバトンをつないで共に羽ばたこう(80分)【ライブ配信・オンデマンド配信有】
座長:
野澤 裕子(服部病院 透析センター)
講師:
  1. 地域から足を守るバトンをあなたに
    大場マッキー広美(一般社団法人フットヘルパー協会会長)
  2. フットケア技術を間近で体験!
    中村 美紀(JPポドロジースクール学院長)
    サポートスタッフ:
    熊谷 賢一(JPポドロジースクール大阪校校長)
    西澤 大恵(JPポドロジースクール認定講師)
    中村 恭子(医療法人財団 佐々木会 深江形成整形外科医院)
    大内 のり子(ドイツ式フットケア つめきりん)
    竹内 仁美(パナソニックエイジフリー株式会社)
    小泉 美歩(橋間診療所フットケア専従看護師)
    青木 和美(大阪府社会福祉事業団 特別養護老人ホーム高槻荘 医務室 看護職員)
    船本 舞(聖隷訪問看護ステーション宝塚 訪問看護師)
    高曽 麻衣(足のお悩み専門 足足(あしたす)オーナーセラピスト)
  3. 整形外科医がAIで見る姿勢分析 足底圧が重要な理由
    橋間 誠(医療法人橋間診療所理事長)
    サポートスタッフ:
    小泉 美歩(橋間診療所フットケア専従看護師)
12:20-13:00休憩
13:00-14:45
フットケア実践ライブ!基本のフットケアを覗いてみよう(105分)【ライブ配信・オンデマンド配信有】
座長:
門野 邦彦(日本フットケア・足病医学会 教育・研修委員)
コメンテーター:
石橋 理津子(フットケア指導士/学会認定師)
アドバイザー:
高山 かおる(済生会川口総合病院 皮膚科)
足のアセスメントと血流評価
講師:
  1. 【講義】足のアセスメントと血流評価
    細田 夕子(医療法人水野クリニック 皮膚・排泄ケア特定認定看護師)
  2. 足の観察と洗浄・ABI測定実践のレクチャー
    溝端 美貴(日本フットケア・足病医学会 教育・研修委員)
  3. 【実践】足のアセスメント10項目(足ブラシを使って洗浄・ドプラ+血圧計を使って血流検査)
    溝端 美貴(日本フットケア・足病医学会 教育・研修委員)
アシスタント:
清水砂奈恵、野澤裕子、西山育美、中村浩美、加藤昌子、吉本和子
爪切りニッパーで爪切り、グラインダーで胼胝削り
講師:
溝端 美貴(日本フットケア・足病医学会 教育・研修委員)
加藤 昌子(十条訪問看護ステーション 看護師長)
  1. 【肥厚爪の爪切り動画】
  2. 【実践】爪切り(爪切りニッパー使用)
  3. 【実践】胼胝処置(グラインダー使用)
アシスタント:
清水砂奈恵、野澤裕子、西山育美、中村浩美、加藤昌子、吉本和子
14:45-14:55閉会式
溝端 美貴(大阪ろうさい病院 フットケア外来 血管診療技師)